このページの本文へ移動

トップページにもどる

中学生ちゅうがくせい
ぜいについての作文さくぶん

令和5年度 中学生の税についての作文

 全国納税貯蓄ちょちく組合連合会および国税庁では、中学生のみなさんに「税金」についてより関心を持っていただこうと、毎年、全国の中学生から『税についての作文』を募集ぼしゅうしており、令和5年度で57回目となりました。
 本年度は全国で、6,457校の中学校から445,945編の応募おうぼがあり、都内では685校の中学校から66,288編の作品が寄せられました。東京都ではこの中から、東京都知事賞、東京都主税局長賞および各都税事務所長賞を贈呈ぞうていいたしました。
 受賞された作品をご紹介しょうかいします。
タックス・タクちゃん

令和5年度 中学生の「税についての作文」受賞作品一覧

東京都知事賞
「あなたの税金は誰かの救世主」
品川区立冨士見台中学校
9年 竹下 佳澄
東京都主税局長賞
「税金が活きる、この国で生きる」
千代田区立麹町中学校
3年 島森 柚杏
「歴史的背景から税のあり方を考える」
江東区立第二砂町中学校
3年 坂本 真友香
「未来へつなぐバトン」
北区立王子桜中学校
3年 田本 沙知華
千代田都税事務所長賞
「被災地を支える輪「復興所得特別税」」
千代田区立麹町中学校
3年 渡辺 啓太
「税金とSDGs」
千代田区立神田一橋中学校
2年 近松 珂歩
中央都税事務所長賞
「子供の健康を守る税金」
中央区立日本橋中学校
3年 山口 穂華
「税を納めるということ」
中央区立銀座中学校
3年 角田 美優
港都税事務所長賞
「世界につながる税」
港区立小中一貫教育校 お台場学園港陽中学校
9年 山﨑 紗英
「税に込める思い」
学校法人山脇学園中学校
3年 木部 優月
新宿都税事務所長賞
「知らなかった税金の使い道」
新宿区立牛込第三中学校
3年 松浦 怜央
「東京都の魅力の向上」
新宿区立落合中学校
3年 廣瀬 有実
文京都税事務所長賞
「実体験を通して」
文京区立第三中学校
3年 菊地 碧
「必要な医療を受けられるありがたさ」
広尾学園小石川中学校
1年 萩野 遥陽
台東都税事務所長賞
「税の呼吸」
台東区立上野中学校
2年 安田 光央
「楽しい旅をつくろうぜぃ(税)!」
台東区立浅草中学校
1年 丸井 裕仁
墨田都税事務所長賞
「税と公共サービス」
墨田区立本所中学校
3年 安藤 友紀奈
「将来への募金」
墨田区立桜堤中学校
3年 阿部 結月
江東都税事務所長賞
「誰かを支えている税」
江東区立深川第四中学校
3年 佐藤 優実
「被災地復興のための税金」
江東区立大島西中学校
3年 板橋 凛
品川都税事務所長賞
「税から見える意識と未来」
品川区立八潮学園
9年 長谷部 幸代
「巡り巡る税金」
品川区立荏原平塚学園
9年 小家 奏
目黒都税事務所長賞
「病気と税金」
日本工業大学駒場中学校
3年 田原 聡大
大田都税事務所長賞
「私にとって身近な税金」
大田区立馬込中学校
2年 吉田 澄
「自立を支える税金」
大田区立大森第六中学校
3年 後藤 結衣
「未来への貯金」
大田区立蓮沼中学校
3年 篠﨑 美結
世田谷都税事務所長賞
「税金の使い方」
東京都市大学付属中学校
3年 一関 律
「保育士から学ぶ税金のあり方」
恵泉女学園中学校
3年 石田 麻桜
「あしたをつくる税金」
世田谷区立深沢中学校
3年 柴宮 航
渋谷都税事務所長賞
「税についての教育が足りない!」
渋谷区立上原中学校
3年 松本 留依
中野都税事務所長賞
「税金という「恵み」」
中野区立明和中学校
3年 折山 姫麻理
杉並都税事務所長賞
豊島都税事務所長賞
「ふるさと納税と住民税」
豊島区立西池袋中学校
3年 髙橋 栞和
北都税事務所長賞
「剣道から考える税」
北区立王子桜中学校
3年 髙木 瑞稀
荒川都税事務所長賞
「税金で貢献」
荒川区立諏訪台中学校
1年 渡辺 美海
板橋都税事務所長賞
「タブレット」
板橋区立赤塚第三中学校
3年 小峯 梨花
練馬都税事務所長賞
「明日を支えるもの」
練馬区立開進第三中学校
3年 吉田 美咲
「税を見直したあの日」
練馬区立大泉北中学校
3年 黒光 晨
足立都税事務所長賞
「支えて支えられて」
足立区立栗島中学校
2年 佐藤 優月
「未来につながる私たちの税」
足立区立第七中学校
3年 菅原 理梨香
葛飾都税事務所長賞
「税の使途を知る大切」
葛飾区立東金町中学校
3年 千田 楓
江戸川都税事務所長賞
「支えられ、支えたい」
江戸川区立篠崎第二中学校
3年 下山 寛之晋
「税に支えられた私の夏」
江戸川区立西葛西中学校
3年 千葉 愛弓
八王子都税事務所長賞
「一番正しい税の道」
八王子市立第二中学校
3年 小川 詩織
「困った時はお互い様」
八王子市立宮上中学校
3年 名渕 悠翔
「守るための速さ」
青梅市立泉中学校
3年 田中 蒼空
「税金でつくる未来」
青梅市立霞台中学校
3年 後藤 愛奈
「生活を豊かにする税金」
羽村市立羽村第二中学校
3年 本間 天丸
「納税のデジタル化による利便性」
町田市立鶴川第二中学校
3年 橋本 明奈
「助け合い、支え合い」
日野市立日野第四中学校
3年 髙木 栞那
「国民のために」
多摩市立東愛宕中学校
3年 下地 悠歩
「日本の税金の課題」
稲城市立稲城第六中学校
3年 伊藤 舞桜
立川都税事務所長賞
「給食費無償化って何だろう」
立川市立立川第二中学校
3年 筒井 典佳
「『税金』水族館」
昭島市立昭和中学校
3年 長谷川 実歩
「税金がつくる居場所」
国立市立国立第二中学校
3年 佐藤 巴
「命をささえる税」
国分寺市立第一中学校
2年 山田 優羽
「それぞれの目論見」
東大和市立第四中学校
3年 来栖 依花
「一台の救急車」
武蔵村山市立第五中学校
3年 𠮷澤 来未
「税の恩返し」
都立武蔵高等学校附属中学校
3年 仲野 瑛太朗
「三百円の指輪と消防士」
にしみたか学園三鷹市立第二中学校
3年 田村 愛佳
「税を学ぶ」
小金井市立小金井第一中学校
3年 阿部 真幸
「税のよりよい使い方」
府中市立府中第十中学校
3年 角谷 佳憐
「世界に必要なのはデジタル化である」
調布市立第六中学校
3年 永岡 桃花
「消費税」
狛江市立狛江第一中学校
3年 井口 楓
「日本の未来」
小平市立第六中学校
2年 齋藤 成美
「ふるさと納税のあり方」
東久留米市立南中学校
3年 髙橋 絹
「『税金』による幸せへの近道」
西東京市立田無第四中学校
3年 古野 瑛翔
「国民の未来は私たちの手に」
清瀬市立第四中学校
3年 石川 若菜
「変わる税率」
東村山市立第七中学校
3年 平山 愛紗

※一部の作品については、ご本人様の意向により掲載しておりません。

※敬称略・常用漢字で表記しています。

トップへ戻る