このページの本文へ移動

トップページにもどる

中学生ちゅうがくせい
ぜいについての作文さくぶん

令和4年度 中学生の税についての作文

 全国納税貯蓄ちょちく組合連合会および国税庁では、中学生のみなさんに「税金」についてより関心を持っていただこうと、毎年、全国の中学生から『税についての作文』を募集ぼしゅうしており、令和4年度で56回目となりました。
 本年度は全国で、6,595校の中学校から460,918編の応募おうぼがあり、都内では677校の中学校から68,042編の作品が寄せられました。東京都ではこの中から、東京都知事賞、東京都主税局長賞および各都税事務所長賞を贈呈ぞうていいたしました。
 受賞された作品をご紹介しょうかいします。
タックス・タクちゃん

令和4年度 中学生の「税についての作文」受賞作品一覧

東京都知事賞
「感謝の想いを税に込めて」
世田谷区立烏山中学校
3年 市川 夢
東京都主税局長賞
「私の進路と税金」
板橋区立加賀中学校
9年 飯野 真帆
「私たちを守る税金」
品川区立荏原第五中学校
9年 白石 菜乃佳
「税に救われた心」
西東京市立ひばりが丘中学校
3年 五十嵐 心美
千代田都税事務所長賞
「森林と税」
学校法人麴町学園麴町学園女子中学校
3年 髙橋 逢
「豊かな日常を支える税金」
神田女学園中学校
1年 山内 響
中央都税事務所長賞
「税の使われ方」
開智日本橋学園中学校
3年 田村 結
「星の王子さまはなんて言う?」
中央区立晴海中学校
3年 長尾 優
港都税事務所長賞
「税金のありがたみ」
学校法人山脇学園中学校
3年 竹本 礼
「日本の税金について思うこと」
港区立御成門中学校
3年 北村 凜太朗
新宿都税事務所長賞
「支えられる側としての役割」
新宿区立牛込第三中学校
3年 漆原 美冬
「税金について」
学校法人目白学園 目白研心中学校
3年 三好 武
文京都税事務所長賞
「自然と税の在り方」
広尾学園小石川中学校
1年 一戸 梨里
台東都税事務所長賞
「自分が答えられるように」
台東区立上野中学校
3年 髙柳 心音
「税金に支えられている私たちの生活」
東京都立白鷗高校附属中学校
1年 菅谷 泰充
墨田都税事務所長賞
「税金に感謝したコロナ禍」
東京都立両国高等学校附属中学校
1年 羽賀 茉南
「税と未来」
墨田区立吾嬬第二中学校
3年 神村 那琉
江東都税事務所長賞
「暮らしに安心を」
江東区立深川第三中学校
3年 山﨑 莉奈
「あの桜の木にも。」
江東区立大島中学校
3年 加茂 なな
品川都税事務所長賞
「「税金なし」はなし?」
品川区立八潮学園
9年 齋藤 彩来
「税のレールを敷く」
品川区立豊葉の杜学園
9年 渡辺 束紗
目黒都税事務所長賞
「人の命を助ける税金」
八雲学園中学校
2年 遠藤 夏
大田都税事務所長賞
「時を越えて支え続ける」
大田区立馬込中学校
2年 大堀 結衣子
「税で命を救う」
大田区立東調布中学校
3年 馬庭 諒太
「世界の「当たり前の朝」をつくるもの」
大田区立御園中学校
3年 大出 万葉
世田谷都税事務所長賞
「これからの税金」
世田谷区立桜丘中学校
3年 八木 菜々子
「税金とグラウンドの関係性」
世田谷区立梅丘中学校
3年 安住 俊祐
「変化し創設される新しい税」
世田谷区立用賀中学校
3年 坂田 隼将
渋谷都税事務所長賞
「だれかを救えるもの」
渋谷区立代々木中学校
3年 小林 凛音
中野都税事務所長賞
「助けられ、助けていく」
東京都立富士高等学校附属中学校
3年 森本 彩音
杉並都税事務所長賞
「ちょっと待って」
杉並区立和田中学校
3年 若林 啓太
「『当たり前』をつくる税」
日本大学第二中学校
3年 和田 結奈
豊島都税事務所長賞
「税による安心」
豊島区立巣鴨北中学校
3年 野澤 萌音
北都税事務所長賞
「自分の将来と税金」
学校法人駿台学園 駿台学園中学校
3年 鈴木 瑚南
荒川都税事務所長賞
「税金の大切さ」
荒川区立第七中学校
3年 中山 楓
板橋都税事務所長賞
「持続可能な税と明るい未来に向けて」
板橋区立板橋第五中学校
3年 平岩 杏
練馬都税事務所長賞
「これからの日本を担う私達」
練馬区立中村中学校
3年 千葉 凛乃
「当たりまえを支える税金」
練馬区立大泉第二中学校
3年 鈴木 結子
足立都税事務所長賞
「税金で命を救う」
足立区立蒲原中学校
3年 岡 瑞姫
「税金の大切さを学んで」
足立区立第十中学校
3年 山村 亜佳里
葛飾都税事務所長賞
「私の命と税金」
葛飾区立常盤中学校
3年 白根 季咲
江戸川都税事務所長賞
「税に支えられる私の未来」
江戸川区立小岩第五中学校
3年 長崎 遥
「正しい税の使い方を目指すために」
江戸川区立南葛西第二中学校
3年 上西 美春
八王子都税事務所長賞
「持続可能な未来に向けて」
八王子市立由木中学校
3年 中村 美結
「『税を払うこと』は『思いやること』」
八王子市立みなみ野中学校
3年 時本 莉都
「税による癒しと心の潤い」
あきる野市立御堂中学校
3年 小林 翠葉
「今まで興味のなかった税について」
あきる野市立御堂中学校
3年 市川 碧依子
「日本を支えるふるさと納税」
青梅市立霞台中学校
3年 近藤 瑠姫
「フランス革命から分かる税のあり方」
町田市立成瀬台中学校
3年 荻野 義広
「未来への投資」
日野市立大坂上中学校
3年 松田 沙湖
「平和と税」
多摩市立東愛宕中学校
3年 能美 愛絆
「税金の意義」
稲城市立稲城第一中学校
3年 鷹野 夏帆
立川都税事務所長賞
「私達の生活を守ってくれている税金」
立川市立立川第一中学校
3年 佐々木 加帆
「生きるために」
昭島市立瑞雲中学校
3年 石名部 璃子
「義務・でも積極的に」
国立市立国立第三中学校
3年 青山 玲美
「空き家の未来」
国分寺市立第三中学校
3年 宮居 紗椰香
「税金の使い道」
東大和市立第三中学校
3年 山﨑 琳子
「私達の学校生活を支える税金」
武蔵村山市立小中一貫校大南学園
第四中学校
2年 宇多川 萌衣
「税に気づき、理解すること」
東京都立武蔵高等学校附属中学校
3年 久米 葵子
「スポーツと税」
にしみたか学園三鷹市立第二中学校
3年 中村 悠人
「みんなのため自分のための税金」
小金井市立南中学校
3年 林 康平
「橋の架け替えから考える税の関わり方」
府中市立府中第八中学校
3年 松村 真詩
「それって正しい?」
調布市立第八中学校
3年 福岡 奈莉
「税金のあり方について」
狛江市立狛江第四中学校
3年 福留 美里愛
「社会への感謝」
小平市立小平第二中学校
3年 松田 理宏
「消費税の仕組み」
東村山市立東村山第一中学校
3年 瀧上 晃正
「少子高齢化と税金」
清瀬市立清瀬中学校
3年 金澤 優芽
「一通のメールから」
東久留米市立東中学校
3年 宇津木 莉子
「拠り所」
西東京市立田無第二中学校
3年 蕪尾 亜澄
トップへ戻る